JR下関駅⇔山口宇部空港 乗合タクシーの運行について
令和3年9月30日をもってサンデン交通運行の下関駅~山口宇部空港の連絡バスが廃止になる事から、令和3年10月1日よりサンデン交通グループの下関山電タクシーと宇部山電タクシーにて乗合タクシーの運行を開始します。
詳細については下記の通りです。どうぞご利用ください。
記
- 運行ダイヤについて
・別紙の通りの予定ですが、航空機が欠航になる便については接続する乗合タクシーも欠行になりますので、ご注意ください。
・航空機ダイヤの変更に応じて、乗合タクシーのダイヤも見直しします。
(変更ある場合は、事前にバス停などで公示します)
- 乗車方法、定員などについて
・予約制ではありません。各バス停にて先着順にご乗車になれます。
・全便マイクロバス/乗車定員27名で運行となりますが、車両整備等で運行不可能な場合、ジャンボタクシー/乗車定員8名での運行となる場合がございます)
マイクロバス運行時の増便対応はございません。ジャンボタクシー運行時のみ乗車定員を超えた場合は、続行便を運行いたします。
また、お客様の手荷物の「量」の関係上、乗車定員以下でも乗車をお断りする場合がございます。
・下関駅から小月局前の間は、連絡バス同様のバス停に停車いたします。
埴生ICから宇部ICの高速道路上には停まりません。
・下関駅発便は、下関駅から小月局前までは乗車のみの扱いで、降車は山口宇部空港のみとなります。
山口宇部空港発便は、空港にて乗車され、その後は下関駅まで降車のみの扱いとなります。
※下関市内のみを乗車区間とする乗り降りはできません。
- 運賃、支払い方法について
・大人、小人に関わらず、お一人様3,000円(税込み)
6才未満の幼児は無料
乗車区間に関わらず一律3,000円です。
・お支払方法は、現金、クレジットカード、全国相互利用可能な交通系ICカード、電子マネーでのお支払いが可能です。
- 持ち込み不可な手荷物
劇物、毒物、火薬類、梱包状態が不完全な刃物、ペット類、
車両の乗降口をふさぐ恐れのある物
ゴルフバッグ、スノーボード、サーフボード、自転車、琴、大型楽器等は持ち込みできません。
以 上
本件に関するお問い合わせは、 下関山電タクシー(株) 083-231-3419 へお願い致します。 |
時刻表【2023年3月1日~2023年3月25日】
時刻表【2023年3月26日~2023年4月30日】